YinYoga瞑想とはマインドフルネス(mindfulness)


マインドフルネス
(mindfulness)とは、「今この瞬間」に氣づいている心の状態。もともとは、お釈迦さまが最初に説かれた教え「心を留めておくこと」という、パーリ語で〈サティ=sati〉という言葉の英訳です。漢語では〈念〉、日本語では〈今ここ、気づき〉と訳されています。

世界中にこのマインドフルネスを広めたベトナムの禅僧ティク・ナット・ハン師は、マインドフルネスを「今という瞬間に目覚めている力(エネルギー)」と定義し、医療の現場にマインドフルネス瞑想を応用したアメリカの分子生物学者ジョン・カバットジン博士は、「瞬間、瞬間の体験に対して一切の価値判断をせずに、意図的に注意を払うことによって実現される気づき(アウェアネス)」と定義しました。

 

 

マインドレスネスの状態


翻って、わたしたちは
今この瞬間に氣づいていない状態(マインドレスネス=mindlessness)でいることが、あまりに多くはないでしょうか? 体は確かに此処にあるのに心が何処かに行ってしまっている状態。

例えばこんなことはありませんか?

朝、目を覚ました瞬間に、今日一日のスケジュールが頭に浮かんで慌てて飛び起きてつまづいてみたり、スマホ片手にご飯を口に運んでいて、湯呑みを倒してこぼしてみたり、パソコンに向かっていながら、さっき言われた一言が頭から離れずに、ちっとも書き物が進まなかったり、ベッドに入ってからも、昼間にやらかした失敗を思い出してなかなか寝付けなかったり…。

心ここにあらず。過去を悔やみ、未来を憂う状態。…心が今に落ち着いていないと、大抵やらかします。やらかしては自己嫌悪、の繰り返し。

〈今ここ〉に心があれば、やらかす事は減ってきます。

そして、悩みごとは大抵過去や未来のこと。過去や未来に心が彷徨わなくなれば、〈今〉に悩みはない、ということに氣づきます。

 

 

インドフルネス瞑想とは


マインドフルネス瞑想とは、マインドフルネスの状態、つまり〈氣づき〉の〝心〟を育てるためのプロセスであり、〈氣づき〉を得るために
何度でも繰り返すトレーニングです。彷徨いがちな〝心〟を何度でも〈今ここ〉へ連れ戻し、「現在」という瞬間に起きていることに「意識」を集めるための練習です。

マインドフルネス瞑想の実践を重ねていくと、〈今この瞬間〉に氣づきやすくなります。

朝、目を覚ました瞬間、今ここにある体に氣づいて感謝して、ゆっくりと体を起こすことができます。食事をしているときには目の前の食べ物だけに注意を払って、ひと口ひと口ゆっくりと噛み締めて、ありがたく味わうことができます。バソコンに向かっているときは、目の前のことだけに集中ができて仕事が捗るようになります。 ベッドに入ったら〈今ここ〉に在るじぶんの体を感じて呼吸に意識を向けているうちに間も無く心地のいい眠りに入っていけます。〈今ここ〉に存在しているじぶんに氣づいている状態は、心を静かに、そして豊かにします。

マインドフルネス瞑想の基本は「呼吸瞑想」です。呼吸に〈氣づき〉を向けることで、〈今ここ〉に立ち戻ることができます。無意識を意識化する感覚を研ぎ澄ますことができます。

 

 


マインドフルネス瞑想の効果


マインドフルネスには、次のような効果があると言われています

  • ストレス、うつ、不安、慢性的な痛み、免疫力低下などが改善されます
  • 気分が穏やかになり、寛ぎが得られます
  • 自己と他者への信頼感が増します
  • 豊かで情緒的な気づきがもたらされます
  • 落ち着きと満足感が増します
  • 理知的なマインドと情緒的なハートが養われます
  • 思いやりと優しさに満ちた状態がもたらされます
  • 現実を正直に誠実に見つめ、苦しみも楽しみも受け入れられるようになります
  • 冷静で意識的な選択と行動が可能になります

   …etc.

 

レッスンを受けたい貴女へ

 

お客様の声